手ぬぐい-江戸切子柄-(青)

販売価格
1,320円(税120円)
購入数
【手ぬぐい】―江戸切子柄―
「ニッポンのワザドットコム」のオリジナル手ぬぐいです。
切子製品の代表的な色、青と赤の2色展開になっております。
江戸切子の繊細な文様をデザインするために、 昔ながらの柄、重ね矢来などの柄を取り入れながら、
大胆な構図に仕上げました。
矢来は、竹垣の交差に似ていることから名付けられた文様です。
また、注染(※)で染めているため柔らかな風合いに仕上がりました。
注染で染めたゆかたや手ぬぐいは吸水性や風通しが良いのが特徴です。
最近、ハンカチやタオルの代わりに手ぬぐいを使っている人を良く見ますが、
古典的な柄だけではなく、色や柄が豊富になった事で、 手に取りやすくなったのかもしれませんね。
お気に入りの柄の手ぬぐいを手にしたとき、 なんだか無性に広げたくなるのも、手ぬぐいの良さだと思います。
手ぬぐい本来の使い方以外にも
額装してお部屋に飾っても、とても映えます。
(※)注染とは 注染(ちゅうせん・そそぎぞめ)という日本の伝統的な染色技法で、反物に染料を染み込ませる時コンプレッサーで吸引し
表、裏の色手法です。糸を傷めず、生地の目(すき間)をつぶさず染め上げます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【お取り扱いについて】
端は切りっぱなしのため、使い始めはほつれがありますが、自然に落ち着きます。
染料の特性上、水洗いや摩擦により色落ちする事がございますのでご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【お届けの状態】 ビニールの袋に1枚ずつ入っております。

profile

ニッポンのワザドットコム

ニッポンのワザドットコムは、世界に誇れる「日本の技」を [1.工芸] [2.建築] [3.芸能] [4.食] [5.農林水産] [6.工業] の6つの分野に分け、独自の視点で“魅力と現状”をレポートしながら、「日本の技」を後世に伝えるための“学びの情報”を分かりやすく伝えることを目的とした情報サイトです。