江戸切子 ぐいのみ_風車(黒)

在庫状況 在庫 5
販売価格
17,600円(税1,600円)
購入数
【ぐいのみ】―風車―

第6回東京の伝統的工芸品チャレンジ大賞(※)において優秀賞をとった「ロックグラス風車」の、ぐいのみバージョンです。
グラスの底をのぞくとロックグラスのものより小さな、かわいらしい風車が現れます。
日本酒の冷やが、しっくりきそう。
小鉢として青菜をちょっと盛りつけても、涼やかでよいですね。
粋でモダンな感覚の江戸切子。
洋、和、中のいずれの食卓でも合いそうです。
色は、シックな黒と白の2色展開。
「ロックグラス_風車」とセットでプレゼントにされても、よいですね。
【サイズ】
口径6センチ×底2.3×高さ6センチ
(※)チャレンジ大賞は、伝統的工芸品産業の事業者とデザイナーや他産業事業者とが連携・共同して、伝統的な
技術・技法・文様を活かしつつ、新素材・新技術等を取り入れて開発した製品を公募し、優秀製品を表彰するコンテストです。
平成22年度は、関東経済産業局委託事業・中小企業応援センター事業として実施しました。
(主催:(財)東京中小企業振興公舎、(公財)東京歴史文化財団 江戸東京博物館)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ガラス製品のお取り扱いについて】
・ガラス製品は傷がつくと破損しやすくなります。
ガラスどうし、あるいは硬い物とぶつからないよう、充分ご注意ください。
・ガラス製品本体にキズやヒビ割れ、カケが発生した場合は直ちにご使用を中止してください。
・ガラスは急激な温度変化(特に急冷)で割れることがあります。ガラスが熱いうちに冷たい場所や、濡れた所に置かないでください。
・洗浄する際は、ガラスを傷つける恐れのある研磨剤入りのスポンジ、金属タワシ、クレンザーなどをご使用になりますと
破損の原因になりますので、お避けください。

profile

(株)清水硝子

1923年(大正12年)本所菊川町に清水硝子加工場を創業。クリスタル硝子・江戸切子のカットグラス、研磨加工及び製造・販売を行う。受託加工・制作依頼・記念品・特注品・OEMにも対応。ガラス製品の欠け・傷などの修理も行う。

1923年 本所菊川町に清水硝子加工場を独立創業
1947年 (株)保谷硝子(現HOYA株式会社)の食器加工に協力を開始
1948年 現在地に移転
1952年 有限会社化
1964年 株式会社化
1981年 販売部門を開設。現在に至る

この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています